目次
サブアカウントとは
1つのアカウント(部署)を複数の担当者で管理する機能です。
複数の部署を管理する機能ではありませんので、ご注意ください。
また、サブアカウントの編集・変更はできないため、該当サブアカウントを削除後に改めて登録を行ってください。
サブアカウントの追加方法
サブアカウントの追加は、管理画面内のアカウント設定画面から行います。
①アカウント設定画面を開く
・画面右上の[設定]アイコンを押してしてください
・開かれたメニューから[サブアカウント設定]を選択してください
■設定画面表示イメージ
②サブアカウントを追加する
サブアカウント管理画面が表示されますので、名前とメールアドレスを入力して[作成する]ボタンを押してください。
■サブアカウント設定画面イメージ
作成が完了すると、サブアカウントが追加されます。
作成したサブアカウントが表示されていることを確認してください。
③パスワードの設定
登録したメールアドレスにパスワード設定のメールアドレスが届きます。
【シェアフル】 パスワード登録のお知らせ
この度はシェアフルをご利用いただき、誠にありがとうございました。
下記URLからパスワードの設定をお願いいたします。
https://dev-sharefull.auth0.com/lo/reset?ticket=xxxxxxxxxx
なお、上記URLの有効期間は5日間となっております。
有効期限が切れた、あるいは何かログインに際して不都合などありましたら、
お気兼ねなくご連絡ください。
---------------------------------------------------------
シェアフル - https://sharefull.com
~ すぐに、自分で、簡単に、
1 日単位で人を探せる人材紹介サービス ~
シェアフル サポートセンター
MAIL. support@sharefull.com
---------------------------------------------------------
メール内のURLをクリックしてパスワード設定画面を開き、新しいパスワードを設定してください。
■パスワード設定画面イメージ
パスワード設定が完了するとログイン画面が開きます。
これでサブアカウントの追加は完了です。
サブアカウントの削除方法
削除はメインアカウントからのみ可能です。
サブアカウント設定画面が表示されたら、該当するサブアカウントの[削除する]ボタンを押してください。
確認画面が表示されるので「削除する」ボタンを押すと削除完了となります。