サブアカウントごとに権限を設定いただけます。
サブアカウントの管理方法については以下の記事ご参照ください。
参考記事:サブアカウントの管理方法(追加・削除)
設定できる権限一覧
- ダッシュボード表示
- アカウント設定
- 求人作成 / 求人一覧 / 求人カレンダー
- ユーザー管理
- 就業者(勤怠管理)
- メッセージ
- レビュー / 一括評価入力
- 勤怠用QR
- 給与計算 / 給与支払い状況一覧 / 請求情報 / 帳票一括ダウンロード
※一部表示が異なる可能性がございます。
権限内容
設定した権限の各ページに紐づく機能をご利用いただけます。
付与された権限以外は基本的にサイドメニューなどで非表示となり、権限外へのページ遷移はできません。
尚、下記ページについては全権限でご利用いただけます。
- ダッシュボードのお知らせ
- その他の「使い方ガイド」「お問い合わせ」
- 「利用規約」「求人者のみなさまへ」「個人情報の取り扱いについて」「個人情報保護方針」
例)「メッセージ」のみ権限を付与した場合のサイドメニュー表示
例外的なもの
サイドメニューは残りますが、一部機能やリンクが非表示になる設定があります。
- ダッシュボード表示:ダッシュボードページのお知らせ以外が非表示
- アカウント設定:管理画面右上の設定アイコンクリック後の表示が「アカウント名」と「ログアウト」のみ
- 就業者(勤怠管理):求人作成 / 求人一覧 / 求人カレンダー がOFFの場合、「求人詳細」へのリンクが非表示
- メッセージ:求人作成 / 求人一覧 / 求人カレンダー がOFFの場合、「求人詳細」へのリンクが非表示
権限付与方法
①サブアカウント設定を開く
画面右上の「設定」アイコンを押下し、開かれたメニューから「サブアカウント設定」を選択してください。
②サブアカウントに権限を設定する
既にサブアカウントを作成済みの場合は、サブアカウント一覧に作成済みのサブアカウントが表示されますので、該当するサブアカウントの「権限設定」ボタンを押してください。
設定画面が表示されるので、設定する権限にチェックをつけ「設定」ボタンを押すと権限付与完了となります。
その他
サブアカウント新規作成
新規作成時には全権限が付与されます。
オーナーアカウントへの権限
オーナーアカウントには全権限が付与され、権限の設定を変更することはできません。